2018年01月一覧

206日目。意識の方向。

以前の会社の人から立て続けに何人かメールがきていた。1年も知らん顔して、いきなりのお年賀あいさつ。しらける。文章も下手すぎて気持ち悪い。関係性が見えるだけに、つながって様子伺いしているのがわかる。

このこともクリニックで話した。そして吐き気が強くなったことも。すると、メールが来ないより来た方が嬉しいし必要とされてたと思える。受け取り方を少し変えるだけで、ガラッと変わる。長く勤めてきたところで、悪いことばかりではなかったはず。いいことを思い出して次へつなげていこう、という回答。嫌な感情ばかりが出てきて、視点を変えようとしても全然できなくて、諦めるしかなくて。そんな時に言われても処理できない。意識を違う方向へ向けないと、新しい情報をインプットして上書きしないと、今の感情は変わらない。いつも梯子を外されてばかりだったから余計に正面からは受け取れない。やはりすべての記憶を封印して、忘れるしかないのか。それではまた封印が解けたら同じことを繰り返す気がする。
0

205日目。溜め込まない。

クリニックにて、就労支援センターのことを話す。遠巻きに断られている気がしたというと、首をひたすら傾げる。だからといって意外となんとも思わなかったというと、それがだめだと言う。怒るとか、聞き返すとか、断られていると思うのならなおさら黙ってはいけない。なんとも思わないと思っていても、どんどん心に溜まってくるから。

確かに夜になればなるほど喪失感めいたものが現れてきて、まったく違うことでも嫌なことが思い出されて、かき消してもかき消してもぐるぐる回るだけで結局朝まで歯を食いしばって、足を硬直させていた。食欲もないし、どこかへ行きたいとばかり考えていた。今も。今さら揺り戻しじゃないよな。寒さで歩行もろくにできないし、お腹も痛いし、イライラだけがどんどん増えてく。こういう時の解消法を見つけ出さなければ。食べることなのか、出かけることなのか、寝ることなのか。何がしたいのか、今の気持ちすらわからない。
0

204日目。就労支援センター。

ずーっと雨。上がったら風。寒さが身にしみる。かなりたべていたせいなのか、生理も早くきて、しかも量も多くて腹痛もあって、とても困る。

ドクターから勧められていた就労支援センターの説明を受けに出かけた。仕組みや、スケジュール、通所の仕方など優しく教えていただく。ほとんどの方が障害手帳を持っていること、私の経歴に合うような企業はないことなど、ここでやることはもう学ばなくともできることばかりかも、とまるで遠巻きに断られているかのよう。見た目のせいなのか、それとも経歴のせいなのか。
仕組みはなんとなくわかったが、朝起きてどこかへ通うという、時間通りの生活を送るためだけしか行く目的が見当たらない。そのために役所に面倒な申請をしたり、手続きとったり、通所の交通費を捻出したりするのはどうなんだろう。ほんとに何もしていなければお出かけ先としては使えるのかもしれないが、それにしてもやることが見当たらない。パソコン練習といっても、家で遊んでいる方がテクニックは身につくだろうし、履歴書作成の練習もどうかと思うし、コミュニケーションをとる練習と言われても。センターの方が例えばと勧めてくれたものは月にひとつ、未来の就職先に開示して労働するか、非開示にするかの説明会だけ。たぶん行かないんだろうな、いや行けないんだろうということはわかった。それに一生に2年間しかここを使えないのならば、今ではなくまた今度にとっておこう。ドクターに伝えたらなんて言うんだろう。きっと次に行けって言うだろう。
0

203日目。環境を整える。

やっぱり明け方までは本気で眠れない。音がないと不安なのか。外は本格的に雨。それでも以前のように低気圧にやられることはなくなった。いつのまに。雨が降ると調子が悪かったのはどこへ行ったのだろう。おかげで寒さにも負けずに生活できている。これは大きい。ほんとにありがたい。頭痛ひとつで1日の活動量はもちろん、意欲もかなり低下する。自分はダメなんだというモードに一気に突入してしまう。少しくらいの痛みがあっても、動きたいと思えるようになったことはほんとに嬉しい。

一日中家でコツコツやっていると無意識のうちに何かを食べてしまっている。腰は固まるし、肩も凝る。良いことがひとつもない。春まではゆっくりしたかったのに、春までが忙しくなりそうな予感。そろそろ本気で環境を整えることが必要になってきた。部屋をすっきりさせ、環境が整えば、もっと心も軽くなるような気がする。身体も動き出したなら、さらに動きやすくなるように整えて、このまま進んでいきたい。
0

202日目。魔のスパイラル。

眠りが良くないのか、外に出るとふらふらしたり、ボーッとしてしまうことが多い。生理期間になるというのに睡眠時間も短い。身体も突っ張っているし、神経もピリピリしている。

昨日も仕事の件で出かける。イライラしそうなことも増えてきて、意識の方向を変えながらピークにならないよう抑える。山ほど膨れ上がる仕事量に、無理だとも言ってみたけど、結局やらなきゃいけないんだろうなと諦めも半分。単なる作業はまったくないので、どれくらい時間がかかるのかも見えにくい。それに対してもイライラしがち。そうなると食べたくないのに過食する。それで太るとさらにイライラ。悪夢のスパイラルに簡単にはまる。落ち着け。できないことはやるな。人に任せろ。無理するな。戻らないって決めたばかり。焦らずに処理していこう。
0

201日目。同じ過ちは起こさない。

寝ようとすると目が冴える。しばらくぼーっとしながらなりゆきに任せる。3時間ほどうとうとしたところで外の騒音に起こされる。やっぱり早く眠るようにしないとだめだ。


整体の日。動かなくなった腰痛の理由は、内臓をかばうことによる痛みのよう。特に肝臓がダメ。あと四番目の骨のゆがみ。冷えによる下半身の硬さも緩めてもらう。それよりも仕事の話ということで、まわりに頼まれても引き受けてはダメ、無理はダメ、人を育てると思って我慢することが重要と、以前の仕事ぶりを知っている先生は内容を聞く前にそんなことを言う。それは経営者の視点だよと思いつつ、そうなんだよなとすごく納得。結局どこに行ってもやることは変わらなさそうだから、自分でなにもかも背負ってしまうことは避けて、人を動かすことに徹しなければ。いろんな負担が死ぬほどのしかかってくるのは目に見えている。同じ過ちは絶対に繰り返してはいけない。

 

なにがなんでも無理をしないこと。誓う。

0

200日目。社会的リハビリ。

昨日も新しい方との出会い。そして既知の方含め複数人でセッションなどなど。なんとなく、仕切る、まとめ役になる。そうなるとおのずとテンションというスイッチを上げてしまう。もちろん場を和ませる努力も忘れない。またできる子になってしまった。みんなそれなりのお仕事をされている方ばかりで自信に満ち溢れているのに、一番のほほんとしている私が仕切りはじめることで面食らっている。簡単に主導権がこちらに。また鼻をへし折ってしまったのか。その筋ではできる人たちも、裏返せばそれしかできない。全体を見渡すことが不得意。自分の面以外に面はないと思っているのがよくわかる。だから仕方なくやっているだけなのに。これが経験値の差だというのに。どこに行ってもこんな役ばかり。なんにも変わらない。

 
その後、昔からの大師匠に会ってこの話をしても、いつもそんなとこばっかりやな、と。笑いながらもアドバイスや情報をいただけるのは本当にありがたい。自分は間違ってないんだと安心する。
 
この先ここでどうするかはもう少し様子を見ることにして、とりあえずは社会復帰のためのリハビリとして、自分を客観的に見ながら心身のトレーニングをしていこう。
 
0

199日目。思いこみ。

3時間強。睡眠の平均時間が短くなってきている。今日はやることが目白押しだから一瞬目覚めたときから時間を計算して結局起きてしまった。これがよくないと掻き消そうとしても、いったん考え出すと目が冴えまくる。

新年初めてのクリニック。過食嘔吐について。これをしなければいけない、ああやらなければならない、いつもそう思いがち。スケジュールもガチガチに決めてしまう。もしなんらかのことができたとしても、できて当たり前、できないのがおかしいとしか思えない。こんなことでいつもがんじがらめ。やりたいことを考えるならばそうはならない。天気が悪くても出かけるだろうし、時間もどれだけかかっても関係ない。何を無理強いしているのか。
それだけじゃない。こうして気持ちを整理してみると、理想の自分でいなければならないと必要以上に強く課していることがきつく心を締めつけていると思う。無理矢理自分に押しつける。理想のハードルを上げる。それは綺麗でいることだけではない。知識や賢さに適度な抜け感や愛嬌などいろんな要素が必要。歳をとったからといって甘えたくない。決して誰かと比べているわけではない。誰かの意見が欲しいわけでもない。自分が自分にどれだけ納得できるかだけ。なんでこう思うかがわかれば自分を許せるようになるのか。そろそろ自由に生きれるようになりたい。
0

198日目。腰痛。

何度も目が覚めながら5時間。身体の硬直は相変わらず。

買い物に出かけると、尋常じゃなく腰が痛む。そんなに歩いていないのに、早くから曲がらなくなる。硬直してしまって座ることもできない。まるでロボットのよう。とうとう一歩も踏み出せなくなり、時間をかけてしゃがんでゆっくりと腰を動かしてみた。なんなんだろう、この痛みは。この1ヶ月ほどは毎日一万歩前後歩いていて、それでもここまでひどくはなっていない。それなのに急に痛みが増してきた。これでは行動範囲が狭くなるし、活動量にも影響する。あさっての整体まで辛抱か。
0

197日目。ふわふわと初詣。

休みに入って3時間くらいの睡眠が続いている。熟睡はしていない。記憶に残るほどではないがずっと夢を見ている。

お天気もよく、陽射しを浴びながら近くの神社へ初詣。今年は穏やかな一年になりますようにと心から願う。外へ出るとややふわふわしているのがわかる。吐き気が続いて体調も優れないままだったから、余計にだるさと眠気が全身を襲う。2日目となると混雑も緩和されてスムーズに進むが、やっぱり早足になってしまっている。ゆっくり進むつもりでいたのに、内臓と腰の痛みがひどく響いている。じっと寝たきりでいると気づかない身体の具合が、外に出るとはっきり自覚できる。身体が冷たくて栄養のあるものを欲している。脳にも栄養を与えてあげないと、いい考えも浮かばないし、判断力も鈍る。今年は食べる練習を久しぶりにして、健康に過ごしたい。
0

スポンサーリンク
レクタングル
レクタングル