【初耳学】果物に含まれる果糖に注意!夜に食べると太るフルーツがある!

2018年10月28日放送の「林先生が驚く初耳学!」で、夜に食べてはいけない果物について紹介されました。

夜に食べてはいけない果物とは?

いちご・ぶどう・りんご・グレープフルーツ

ヘルシーだと思って食べているこれらの果物のなかには、夜に食べないほうがいいものがあります。

それは、ぶどうりんごです。

これらは果糖が多い果物です。

果糖は、糖なのに血糖値が上がりにくいという特徴を持っています。そのため、昼間活動していればエネルギーとして消化されますが、夜食べて寝てしまうと、中性脂肪に変わりやすくなります。

●果物に含まれている果糖(100gあたり)

・グレープフルーツ 1.8g

・いちご      2.1g

・ぶどう      7.3g

・りんご      7.7g

たとえば、ぶどう糖は小腸から吸収されたあと血液中に入り、血液中に糖が増えて血糖値が上がりますが、インスリンが膵臓から分泌されて血糖値を下げ、全身をめぐって細胞に運ばれ、エネルギーとして利用されます。

一方、ヘルシーそうな果物の糖分である果糖は、ほとんどが肝臓に運ばれてエネルギー源となりますが、余分な果糖は肝臓で中性脂肪に変換され蓄積されてしまいます。朝食べると日中エネルギーとして消費されますが、エネルギーを消費しない夜に食べすぎると、中性脂肪が体内にたまり、ぽっこりおなかの原因になってしまうのです。

グレープフルーツ、オレンジ、パイナップル、レモン、夏みかんなどのかんきつ類は糖質量が低いものが多く、バナナ、さくらんぼ、マンゴー、キウイフルーツなどは糖質量が多いので、夜食べるのは避けた方がよいといえますね。

0
スポンサーリンク
レクタングル




レクタングル




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル